生物相調査でクダリボウズギス

潜水地:南三陸志津川
天候:晴れ
海況:波無し
水温:16℃

研究者のお手伝いで、潜ってきました!

今年の2月にサスティナビリティセンター主催の講座で話題になった、クダリボウズギス!
見れましたよ~!
普段のダイビングではなかなか見れないので、今回出会ったクダリボウズギスの写真をアップします♪

朱色でスケルトンの、小さくて可愛い魚です。
普段出会うことは少なくても、とても身近な場所に生息する生き物です。
沿岸工事等で知らないうちに生息場所が埋められたり破壊されているかもしれないので、さらに研究が進んで、生息環境が守られると良いなぁと、思います

ナイトダイビングなので、エビも元気、コウイカも逃げない、ドンコもウロウロ!
大きなタケノコメバルや、散歩中のフサギンポに会えました。

ウミウシは、東北では珍しい大きなクモガタウミウシがいました。背面は地味だけど、腹足面はオレンジに水玉。
ヒカリ、エダ、ウミナメクジ、ミノ系、など。

皆様をご案内することは出来ませんが、宮城の海の番外編ということで。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です