一瞬だけのスナビクニン

潜水地:女川町竹浦
ポイント:竹浦グロット&アゴ島
天候:晴れ
海況:波流れ無し
水温:13~14℃
透視度:5~6m

関東からIさんとAさんが早朝ドライブで宮城入り!!初めての女川ダイビングです♬
リピーターのOさん・Tさんも参加!!
竹浦を楽しんできました♪

IさんとAさんに「見たい生物は?」と聞くと「クチバシカジカ」のリクエスト。
一昨年の秋の高水温で姿を消してから1年8ヵ月…未だ観察できていない現状…。
悔しいです~~~・・・

この時期たくさんいるダンゴウオをご案内♪
天使の輪BABY、ピンク色の幼魚、抱卵中のオスを観察しました!

人気のスナビクニンも探しましたよ!
隠れていそうな場所をチェックして・・・居た~~~!!
撮影しようと1枚シャッターを切ったら・・・ピュ====!!!
全員、一瞬だけの観察で終了です・・・。

OさんとTさんはウミウシ探しにハマっていました!
ヒロウミウシやカンザシウミウシを見つけたり、ここ最近観察してなかったヤマトウミウシも!!

ウミウシは他に、カドリナ、イソ、クロミドリガイ、クロシタナシ、ダイダイ、シロ、などを観察。
ウミウシではないけど、宙を舞うヒラムシもキレイに撮れていましたね!


アイナメ、マコガレイ、ハオコゼ、リュウグウハゼ、フサギンポ成魚、キツネメバル幼魚、アミメハギ、イガグリホンヤドカリ、マダコ抱卵、など等・・・。

ブログ写真をOさんとTさんからお借りしております!
ありがとうございます!!

IさんとAさんは、明日も竹浦です♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です