ヨコエビとクチバシの日
潜水地:女川町竹浦
ポイント:アゴ島&竹浦グロット
天候:晴れ
海況:波流れなし
水温:19~21℃
透視度:8m
今日はハイブリッジさんツアー船に同乗し、生物リサーチで潜ってきました。
1ダイブはず~っと、ヒドロ虫(クダウミヒドラ)に付いているヨコエビの観察。
よく見ると、色が違うのもいるし。あ、小さなワレカラや、形の異なるヨコエビもいるみたい。
ということで、大学の先生に同定して頂きました。
たくさん付いているのはタテソコエビの1種だということ。オス&メスの番いと子供たちが住んでいることが分かりました。
もう1本は、クチバシカジカが凄かった!!!
先日観察したのとは別の個体をさらに見つけてきました♬
それも、ラッキーにも1ヶ所に2匹、さらにその近くにはちょっと間をおいて3匹目!!
コダマ(;゚∀゚)=3 ハァハァフガフガ状態♡♡
ガイド仲間のさよちゃんも数日前、違うところで2匹一緒にいるのを見たそうです。
すごい!!今年は当たり年!!
スナビクニン、ダンゴウオ、アルビノ系(完全な白ではない)のマボヤ、などもチェック。
今年は水温の上昇がおだやか。それもやや低めなのが幸いです。8月半ばを過ぎたのに、浅場にワカメ(メカブ)やスジメがまだ残っている状態なんですよ!
北国の生き物が生き生きしている様子が嬉しいです♪