スナビクニンの卵みっけ!

潜水地:志津川湾
天候:曇り後小雪
海況:波なし
水温:6~7℃
透視度:6~7m

南三陸町『ネイチャーセンター』の生物相調査に同行してきました。

そして、初めて見つけました~~~!!わ~い♬♬
スナビクニンの卵塊です♡

小指の先ほどの小さな塊ですが、これで200粒くらいはあるんですって。

それとこちらも、初めて見た、というより、初認識したという感じ。
フタスジカジカ!!

ヒメフタスジカジカにそっくりですが、ヒメより若干頭でっかちでした。なるほどなるほど。


コケギンポ、タケギンポ、ガジの仲間、アナヤドカリ、ヘラムシの交尾前ガード、コザクラミノウミウシ、スギノハウミウシ、フタスジミノウミウシ、などを観察。アラメやモク類が多い海藻豊かなエリアでした。

ヘラムシは別に好きじゃないからいつもはスルーなんだけど(笑)、2匹で絡み合ってたので撮ってみました。これもヤドカリなどのように交尾前ガードするんだと知り、へぇ~~です。
今日も新たに学び、コダマメモに書くことが増えました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です