波が落ち着きセーフ!

潜水地:鶴岡市四ツ島
天候:曇り時々晴れ
海況:うねり若干あり
水温:28℃
透視度:5~6m

前日は波があがったので、波が下がるか心配でしたが・・・。
若干うねりが残っているけど、上陸出来るしセーフ!!四ツ島ツアー開催しました!!

水中は濁りがありましたが、イサキやマアジの群れが目の前を通っていきます。

今日はマダラギンポの抱卵を発見しました!!
最初見た時は、巣床からオスが出ていて、近くにいるメスにアピールダンス中でした♡動画撮りたかったな~~
その後、ダイバーに驚いたのか巣床に逃げ込んで、中から顔を出してきました。
貝殻の内側にはたくさんの卵が見えましたよ!すでに何匹かのメスが産んでいるということは、モテ男なんでしょうね♬
アゴの下の、青とオレンジの婚姻色がとってもキレイです。

いよいよ季節来遊魚が出始めました!
キンチャクダイ幼魚は3匹見ました。
ゴンズイは岩陰に2匹だけ。それも大人サイズです。

オニオコゼは沢山いました。
ピンク、茶色、グレー、白。色んな色で擬態中です。


スズメダイ抱卵、ヒメタツ、マダイ、イシダイ群れ、クロダイ群れ、コブダイ幼魚、コケギンポ、ニジギンポ、アオリイカ群れ、クロヘリアメフラシ、シラユキモドキ、シラヒメウミウシ、キイロイボウミウシ、コモンウミウシ、サラサウミウシ、など等・・・。

帰り路はお買い物タイム♪
農協で野菜、伊勢堂でだだちゃ豆、おばちゃんの店でブドウ・桃・梨。
たっぷり買い込んで、充実した夏の鶴岡ツアーとなりました♬♬

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です