水温上昇!こりゃイカン!!

潜水地:女川町竹浦
ポイント:アゴ島&竹浦グロット
天候:曇り時々晴れ
海況:うねり若干あり
水温:20℃!!!
透視度:12~14m

11月半ばというのに・・・
下がり始めた水温が、また20℃まで上がってしまいました( ノД`)シクシク…
異常高水温だった去年でさえ、今頃はクジメ抱卵が始まっていたというのに。
こんなに高いと、クジメとアイナメの繁殖、どうなる?いつになる??

常連さんたちと、クジメ・アイナメ抱卵探しの旅へ出ました。
浅場のクジメたちはすっかり婚姻色になっていますが、すっかり増えたキュウセンやホシササノハベラなどが数多く、そいつらを追い払う様子も見られました。抱卵場所が定まってないようですね。水温上昇でスズシロノリという海藻が去年消滅したせいで、卵を安心して隠せないことも影響しています。
深場の方もチェックしに行きました。
例年なら黄金色のアイナメが何個体もいるエリアには、まだ婚姻色になっていないアイナメが、1~2匹程度だけ。
むむむむむ。
ヤバいな、宮城。

ちなみに3日前の11/14、岩手県陸前高田での藻場調査の時は、クジメ抱卵が確認出来てます。
水温17℃、海藻が多いので卵を隠しながら守るのに最適な場所です。
その時の写真を参考までに↓↓↓

ああ、早くこの様子を女川で観察したいなぁ・・・。

季節来遊魚では、ハナミノカサゴ幼魚が出ました~~~!ヒレを広げるとキレイですね。
1.5㎝ほどのサツマカサゴ幼魚も見つかりました!胸鰭が大きくてカワイイ!
そして、ニシキフウライウオも健在です。

窪みにいてくれたダンゴウオは今日不在でしたが、他に、赤とピンクを1個体ずつ観察。
目線をくれた良いコです♬


コケギンポ、フサギンポ、ヤセカジカ、コブダイ、リュウグウハゼ、オウゴンムラソイ、ハオコゼ、ガーベラミノウミウシ、スミゾメミノウミウシ、エムラミノウミウシ、サラサウミウシ
季節来遊:ハコフグ、シマウミウスズメ、ニザダイ、ハタタテダイ、シラコダイ、トゲチョウチョウウオ、チョウチョウウオ、キンギョハナダイ、ソラスズメダイ、オキゴンベ、イシモチ系、他・・・

写真をOさんからお借りしております。
いつもありがとうございます!

次回女川で潜るのは月末の予定。
その時は、どうか水温が4℃くらい下がってますように☆彡☆彡☆彡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

その他の海

次の記事

フィリピンツアー①